デーツを使ったいちごジャム

材料
・いちご・・・ 1パック
・デーツ・・・ 5個 (お好みで増減)
・レモン汁・・・ 適宜
作り方
デーツは、ナツメヤシの実のことでドライフルーツとして販売されています。ねっとりした食感と、自然のキャンディと呼ばれるほど強い甘みが特徴です。
1.いちごのへたを取って、水で洗い、ざるに上げたら水気はしっかり取ります。
2.デーツはへたと種をとって、かなり小さめにみじん切りにしておく。(手で細かくちぎっても構わない。)
3.いちごを鍋に入れて、切ったデーツを鍋にいれる。
4.そしてレモン汁をいれる。
5.ゆっくり弱火で煮ると水分が出てきます。とろみ具合はお好みに合わせて調整して下さい。
*コゲつかないように、こまめに混ぜてください。
*たまに混ぜつつ水っぽさがなくなるまで煮る。
いちごのブランデー漬け

材料
・いちご・・・ 8~10個
・ブランデー・・・200ml~300ml
・氷砂糖・・・ 大さじ4
作り方
1.いちごは洗ってヘタをとり、水けをふきとる。
2. いちごはジップロックなどの保存袋に入れて冷凍する。
3.(煮沸消毒しておいた)瓶に砂糖、2.の冷凍いちご、お酒をいちごが浸るまでそそぐ。
4.5日間冷蔵庫などの冷暗所で保存したら出来上がり。
5.(1日後でも飲めますが、頃合いをみて)漬けたいちごを3日漬けておく。とろみが出たら飲み頃。
いちごあめ

材料
・いちご・・・ 適量
・グラニュー糖・・・いちごの3倍の分量
・水・・・ グラニュー糖3分の1の量
作り方
1.いちごは洗って、竹串に刺し、完全に水が切れるように置いておき ます。
(水分があると飴が上手く固まりません。)
2.カラメルを作る。小鍋にグラニュー糖と水を入れて中火にかけ、鍋を揺すってグラニュー糖を溶かします。
(グラニュー糖と水は混ぜないようにしてください。)
3.沸騰して薄く色がついたら火からおろす。
4.熱いうちに、竹串を刺したいちごに鍋のカラメルをまんべんなくからめて、コップなどに立ててさます。